茶葉卸の総合サイト
無料会員登録はこちら ログイン
マイページ ログアウト
楽天ペイ
amazon pay
アウトレットコーナー

業販メニュー一覧

ご購入商品のレビューご記入で100ptプレゼント!
送料・代引き手数料無料

茶卸総本舗 TOPページ > ブログ > ゆず茶とは?-柚子のドライハーブについて-効能、味、おいしい作り方

ゆず茶とは?-柚子のドライハーブについて-効能、味、おいしい作り方

柚子は古くから体を温めることで知られています。日本では冬至のゆず湯や和食の香りづけとしてよく利用されていますね。今回は柚子を使ったお茶「ユズ茶」をご紹介いたします。

ユズ茶とは?

ユズ茶は、柚子の皮を乾燥させて煎じたものと、柚子のマーマレードジャムをお湯で溶いたものがあります。韓国の伝統的なお茶ですが、あちらで飲まれているのはジャムタイプのものが一般的です。韓国でも冬至の日にはお風呂に柚子を浮かべる風習があります。さらに、ユズ茶を飲みながらゆず湯に入る習慣もあるそうです。

ユズ茶の特徴

・冬の寒さや夏場のエアコン、身体の冷えが気になるときに

柚子の皮には「ビタミンC」がレモンの約3倍含まれていると言われています。

“柚子湯に入ると風邪を引かなくなる”という風習を聞いたことのある方は多いと思います。柚子の効能を知るときっと納得するはずです。

・香りでリラックス

柚子のさっぱりとした香りにはリラックス効果があるとされています。それは柚子に含まれる「リモネン」や「シトラール」という香り成分には神経を正常にさせる効果があるとされているからです。不安やストレスを感じるときは、柚子の香りを感じるだけでも癒しの効果が期待できるそうです。また、柚子から抽出されたオイルは「和の精油」としてアロマテラピーなどで用いられています。

味・香り

皆さんお馴染みの“柚子”の風味です。

柚子特有の爽やかな香りが広がり、

自然な酸味の中に程よい苦みを感じます。

基本の淹れ方

  1. 急須にユズを小さじ1~2杯いれます。
  2. 熱湯を注ぎ、お好みの濃さになるまで抽出します。

※ミキサーなどで粉砕するとより成分が抽出されます。

<もっとおいしく>

★紅茶などにブレンドしても美味しくいただけます。また、はちみつなど甘みを加えるとさらに美味しくいただけます。

こんな使い方も

・お茶パックやネットに入れて入浴剤代わりに

生の柚子が無くても手軽にユズ湯を楽しめますよ。

・お鍋料理や煮込み料理に加えて香りづけに

ほんのり香る柚子の香りがいいアクセントになります。

・ミキサーなどで粉末に

焼き魚やお浸しにふりかけると柚子の爽やかな香りが食欲をそそります。

お塩と混ぜれば簡単に柚子塩が作れちゃいますよ。

他にもアレンジ次第で使い方はいろいろです。

お求めはこちらから

ユズ 100g 2,229円(税込)

ブログトップへ